2011年
2月
28日
月
第8回広探ゲーム
8回目となる広探ゲームを2011/02/27に開催しました
今回も広島駅南口にあるマクドナルド前が集合場所
10:30-16:00で広島駅から十日市駅を目指します!
参加者は10名
5名x2チームでゲームを開始
チーム名は「れもんチーム」と「でこぽんチーム」です
私は「でこぽんチーム」だったので、「でこぽんチーム」の目線でレポートをお伝えします!
まず、「でこぽんチーム」の最初の指令は、もみじ饅頭を食べること(詳しい指令の内容は秘密ですよ~。広探ゲームに参加して体験してください)
購入したのがこれ。
こんなに沢山の種類を一度に食べるのは初めてです!
もみじ饅頭じゃないけど、オススメの「やきもち咲ちゃん」もラインナップに加えてみました
もみじ饅頭を食べて、あることをして指令をクリア。
次に行く駅を選択すると、一気に銀山町へ!
その頃、「れもんチーム」は
広島駅での指令を素早くクリアして、次の駅へ。
次の駅はなんと猿候橋。ひと駅。。。。
銀山町へ向かう電車の中から、見えましたよ。「れもんチーム」。残念ながら写真撮影は間に合わず写真はありません。
銀山町へ到着した私たち「でこぽんチーム」は、銀山町の指令でイイ雰囲気の花屋さんを発見
ちょうどお店から出てきた白髭のおじいさんに話かけると、お店の中に入っていいよ!
と声を掛けて貰えたので、遠慮も無く店内へ入ってみました!
お店の外も不思議な感じのする空間でしたが、店内もすごいですねぇ。
このお店の外観は、ぜひ銀山町へ行って見てください!
広探ゲームへの新たな指令として、この花やへいく指令を作ったので、こんど広探ゲームで銀山町へ降りると、この花やにいけるかもしれませんね!
そんなこんなで、色々な指令をこなしつつゴールへ向かう両チーム。
詳しい内容は、体験したときの楽しみが減るので、割愛して終盤の話へ。
時間は16:00。のこり30分。
このとき「れもんチーム」は、なんと宇品港へ。
これまでテストプレイを含めて12回ほど広探ゲームをしてきましたが、今回が初めての宇品港着!
これは、ある意味すごいです!!
でも、この時点で確実に時間内ゴールはムリですね
そんな時「でこぽんチーム」は、ゴール1歩手前の本川町にて、長い昼休憩からゲームに復帰。
いざゴールしようと携帯画面をみると「目的地が変更になっています。紙屋町東へ移動してください」の文字。
どうやら「れもんチーム」に2駅戻すカードを使われたようです
残り時間も少ないので、急いで紙屋町東へ戻り、そこで指令をこなし、いざゴールへ!
と、行きたいところでしたが、ここで「でこぽんチーム」も宇品行き・・・。
なんと、今回の広探ゲーム。2チームとも時間切れの強制ゴールとなってしまいました!
2チームとも時間内にはゴールできませんでしたが、広島の街を十分に楽しんで色々な発見ができたと思います!
次回、第9回も楽しいゲームにしたいです!
短いですが、簡単に第8回広探ゲームのレポートでした!
write:佐藤
2011年
2月
03日
木
第7回広探ゲームのレポート
寒い日の続く1月29日に第7かいめとなる広探ゲームを開催しました
今回は日本Androidの会中国支部との共催、そしてNHK広島放送局の取材があるということで多くの初参加の方が集まってくださいました
広島駅の南口にあるマクドナルド前あたりでゲームの説明や注意事項の話をして、22人のさんかしゃから4つのチームを作りました
今回はチーム名が鳥の名前になっています
・しじゅうからチーム
・やまがらチーム
・せきれいチーム
・ひたきチーム
スタートの準備が出来たので集合写真を撮影して、いよいよスタートです
最初の指令は、もみじ饅頭を買う指令や愛友市場へ行く指令など色々なものが出て、ここからはチーム毎に別行動となります
チーム同士は街の中ですれ違ったり、Twitterをみたり、ゲーム画面に表示される地図を見ながら他チームともコミュニケーションを取りながら進んで行きます
広島駅から2駅離れただけの的場町で「しじゅうからチーム」に異変が発生
まだ始まったばかりだというのに分岐チャンスに当たってしまい皆実線へと突入!!
宇品方面へいっちゃいました
でも何故か”念願の宇品線!”とかTwitterで見かけました・・・ゴールを目指すのが目的なのに宇品線を喜んどるじゃないですかっ!!
そんな宇品へと向かう「しじゅうからチーム」をよそに「せきれいチーム」は東急ハンズ広島店さんが用意してくれている特別な指令が出て、なにやら楽しそうに東急ハンズを俳諧している様子
うらやましい・・・。
「ひたきチーム」は携帯電話の設定に手間取って出遅れたにも関わらず、順調に胡町まで行き、カメと一緒に記念撮影
「やまがらチーム」は他チームをグングンと引き離して早くも紙屋町西。
この後、あまりの進みの早さに他チームから1駅戻すカードを同時に使われて、立町まで戻されたり・・・
と、各チームさまざまな指令をこなしながらゴールを目指し、15:30に全チームが無事にゴールして7回目の広探ゲームは終了となりました
そうそう、今回から協力店になってくれたヲルガン座さんの指令もちゃんと出ましたよ
どんな指令が出るか、それは広探ゲームに参加してのお楽しみです!
まだ参加したことのない人も、参加した事がある人も、参加する度に新しい発見が必ずあるので、ぜひ広探ゲームに参加して一緒に広島の街であそびましょう!!!
おっと、今回は特別に日本Androidの会中国支部との共催という事で、最後に日本Androidの会中国支部の勉強会でゲームの振り返りとして「良かった事」「悪かった事」というお題で参加してくださった方から意見を頂きました
貴重な意見、今後へ活かしていきます!
2010年
9月
22日
水
第3回広探ゲーム レポート
2010年9月18日に第3回広探ゲームを開催しました。
なんと今回は、ひろしまジン大学とのコラボという事で、ひろしまジン大学の授業「広探ゲーム」ってなんだ?~リアルスゴロクで広島を探検~と題して多くの方に参加頂きました
ひろしまジン大学とのコラボなので、いつもの少しだけゲームに違いがあります
1)広島駅~原爆ドーム前までのショートバージョン
2)最初から各チームに「1駅戻すカード」をプレゼント
3)カードを買いやすいようにゲーム内マネーを50000ヒムにUP
4)特別指令「友達に教えたい今まで知らなかった広島を5個以上探す」
5)ゲーム終了後に特別指令で見つけた物を発表
いつものように、広島駅の南口(噴水前)が集合場所。
今回は参加者の募集や受付などは、ひろしまジン大学が担当して下さいました。
場所をマクドナルドの前に移動して、ひろしまジン大学の説明、広探ゲームの説明、そして今日のゲームに関する話などを行いました
ゲームの説明などが終わると、チーム毎に最初の指令を選択してゲームスタート。
5チーム中3チームが「すべり台を探してすべれ」という指令。
しかし、3チームともバラバラに移動し、そして違う公園を見つけてすべり台を滑っていました。
広島駅の近辺に滑り台のある公園が沢山あるんですね。
まず最初の新しい発見でした
この後、チーム毎に駅を移動し、指令を遂行しゴールを目指しました。
ゲーム中の内容を書くと、少しネタばれ的になってしまいますので指令などの話は書かないでおきますね。
今回は、1チームほど的場町から宇品線へ突入し終了時間が近くなっても宇品港へまっしぐら。
ゲーム終了後の発表があるので、宇品4丁目まで行って強制帰還となりました。
その他の4チームは順調に本線を移動し無事にゴール。
ゴール後に青少年センターで特別指令の発表を行いました。
他のチームが何をしていたのか、ゲームが終わってすぐに共有できるのは、とても良いですね
時には、ショートバージョンでゲームを行って、今回のような時間を作る事も検討したいと思います
発表では、知らない事が沢山あって、とても楽しかったです。
そして、最後に集合写真を撮影して、第3回広探ゲーム with 広島ジン大学は終了となりました。
みなさんお疲れ様でした。
2010年
5月
07日
金
第三回テストプレイ
日時:2010/04/11 11:00~
スタート駅:広島駅
ゴール駅:広電西広島
参加人数:18名
今回が、最終のテストプレイ。
このテストプレイ後に、正式リリースとして多くの方に利用頂けるように準備を進めていきます!
さて、今回のテストプレイですが、残念な事に天候が雨。
運営側としては、雨でのプレイというのはリスクチェックの為にも非常にありがたかったのですが、参加してくださった他の方は大変だったと思います
本当に感謝。感謝です!
最終テストプレイでは、新たにカードを追加しました
- 2駅戻すカード
- 3駅戻すカード
- 強制食事カード
戻すカードを強化する事で、チーム間の駆け引きが出来て、より楽しめるゲームとなりました。
当然、システム的な違いだけでなくゲーム中にでる指令も大幅に追加しました。
雨の中、6時間近く広島市内を行ったり来たりと満喫できて、とても楽しいゲームでした。
テストプレイの収穫としては、指令の内容によっては雨では難しい物があるというのがわかった事。天候によっては難しい・危険な指示を今後どうするか、正式リリースまでに検討していきます
投稿者:nsqsato
2010年
5月
07日
金
第二回テストプレイ
日時:2010/02/07
スタート駅:広島駅
ゴール駅:広電西広島
参加人数:23名
第二回テストプレイでは、新たにカードを導入しました
導入したカードは次の4種類
- 1駅戻すカード
- 平将カード
- 刀狩りカード
- リターンカード
カードを購入したり、カードを使う事で、ゲーム性を高めてより楽しく遊んで貰おうという試みです
今回は、福岡から参加をしてくださった方や子供の参加者もいて、第一回以上に盛り上がりました
カードがある事で、分岐路線に入ってしまっても戻る事ができたり、早く進んでいるチームを1駅もどしたりと、ゲームバランスもよくなってきました
さらにカードを追加してゲーム性を高めつつ、広島の魅力が伝えられるようなゲーム指令を考えて、次回のテストプレイに望みたいと思います
投稿者:nsqsato
2010年
5月
07日
金
第一回テストプレイ
2009年12月20日に第一回テストプレイを行いました
日時:2009/12/20 11:00~
集合場所:広島駅噴水前
スタート駅:広島駅
ゴール駅:広電西広島
参加人数:13名
第一回という事で、ゲームの流れの確認とシステムに不具合がないかのチェックの為のテストプレイを行いました
参加した13名で5つのチームを作ってゲームを開始。
ゲーム序盤から宇品線へ行くチームが出たりと波乱の幕開けでしたが、とても楽しいゲームでした
はじめてのプレイだったので、システム的な不具合が発生して途中でゲームが中断してしまうのでは?と心配でしたが、大きな問題が発生することなく無事に終了する事ができました。
広島の知らなかった所を再発見することができて、とても楽しかったですです
改善点も多くみつかり、非常に有意義なテストプレイでした
投稿者:nsqsato